今年に入って香港に2度行っています。
1回目は仕事。2回目は面白かったのでもう一度プライベートで行きたくて旅行で。
1回目は仕事だったので自由時間はほぼありませんでしたが、最終日に同僚がレーザーショーに連れて行ってくれました。
これが本当にすごかった!ギラギラしていて香港らしいバブリーな感じでとても楽しい。期待して行かなかったというのがポイントかも(笑)
これ、毎日20時から10分程度開催されているイベントだそうです。
2017年12月1日より新バージョンになったのだとか!「世界最大の光と音のショー」としてギネスブックにも認定されてるそうですよ〜。
香港島と九龍サイドの海沿いのビルからお互いレーザービームを発しあってるわけです。
1番多いのは九龍側から香港島のレーザーを見るパターンかな?と思います。
ところがわたしは1回目は香港島側での滞在だったので、20時直前のフェリーに乗って、海に浮かびながら見たのですがこれがよかった!
香港へ行く方は是非この見方も検討してみてはどうでしょう?ちなみにフェリーは激安でした。日本円で数十円だったような。
そのあとは九龍側でご飯を食べて帰りました。
日本語書いておけば売れると思ってるローカルの薬たち。
Maru